ホーム  >  お客様の声 詳細

プレミアムガーデンで建てた家

諦めかけていた新築一戸建て 妥協しなくてよかった!

どうせ買うなら一戸建て!憧れの新築一戸建てを探し始めたNさん夫妻でしたが、あまりの高額さに、お家への希望を妥協しかけていたそう。
そんなときにご縁があり、セイキコーポレーションをお選びいただきました。お二人の夢がつまったマイホームをご紹介します!

ゲストがくつろげる、とにかく広ーいリビング!

大きな庭につなげることでより明るく開放的に
親戚や友達を招いても狭くならない開放感のあるリビングが理想でした

年末年始に親戚一同を招いて鍋をしたり、友達が遊びに来てホームパーティーをしても狭く感じない、広々としたリビングが理想だったので。とにかくリビングは広く、開放感のある空間にしたかったんです。

家族にうれしい機能満載!ECOCARAT(エコカラット)採用

窓際のリビング端には機能性壁材「エコカラット」を採用。湿気やニオイ、有害物質を吸着し、室内の空気をキレイに保ってくれます。

施工のポイント

内装は爽やかなお二人のイメージで、モノトーンの「シンプル&スタイリッシュ」テイストをご提案しました。テレビの後ろにファブリック調のデザイン壁紙をあしらい、優しげな印象に。奥にはパソコンスペースを設けました。

ゲストと一緒にパーティーを楽しめるカウンターキッチン

つや黒でコーディネートした存在感のあるキッチン!
リビング全体が見渡せるキッチンは赤ちゃんの様子も見られて安心

キッチンは絶対にカウンターキッチン。これは奥さんのこだわりですね。(笑)

施工のポイント

キッチンからリビングの様子が見えるので、お料理をしながらゲストとおしゃべりできます。まだ小さいお子様や、ワンちゃんの様子も見られるから安心!

カウンターからみたリビング。全体が見渡せて安心&開放感!

日当たりと風通し抜群、広い芝生の庭

広くて暖かいからお洗濯がラクに♪いつかBBQやお子様のプール遊びに

大きな庭はとても気に入ってます。日当たりと風通しは抜群だし、奥さんは「ベランダと違って、洗濯物がしやすい」と言って、かなり気に入っているみたいです。子供が大きくなったときにプールで遊んだり、ホームパーティでBBQとかもしてみたいですね。いつか飼いたいと思っていたワンちゃんのためにも、庭を大きく作っておいてよかったです。

施工のポイント

リビングの外側に広い庭を造ることで、室内への採光や通風を確保。お子様やワンちゃんが安全に遊べるよう、やわらかい芝生をしきました。道路に面する場所なので、目隠し柵でプライバシーを守ります。

寝室

家族のベッドを並べられる寝室2面採光で明るく
施工のポイント

明るい太陽の光ですっきり目覚められるように、寝室はバルコニーからの2面採光に。壁1面だけアクセントクロスでひきしめカラーにすると、お部屋の印象が締まりぐっとおしゃれになります。

洗面室・バスルーム

洗面室は清潔感の白、バスルームは癒やしのダークトーンで統一
施工のポイント

洗面室は清潔感のある白色で統一。バスタオルや洗剤など小物がスッキリしまえるようクローゼットを設けました。
バスルームは大理石調のダークトーンで大人な雰囲気に。ゆったりと足を伸ばして入れるバスタブのほか、浴室TVモニターや大きめのシャワーヘッドなどリッチな設備をご予算内でご提案。もちろん浴室暖房乾燥機付きです。

エクステリア

ふたりのイメージに合わせた「シンプル&スタイリッシュ」小ワザを効かせて、より“こなれた”印象に♪
施工のポイント

内装と同じく外観もモノトーンのシンプルな色合いですが、“こなれた家”にみせるための小ワザをいくつか仕込んでいます。凹凸のある部分で色分けすると、メリハリが出てスタイリッシュな印象に。また意外と重要なのが窓のカタチ。正方形や横長のカタチを使い、配置もランダムにしてみることでぐっとかっこよさがアップしました。

家を建てるきっかけは何でしたか?

もともと住んでいた賃貸の家賃が値上げになり、賃貸は毎月家賃を払っても自分のものにならないし、もったいないなーと思い購入を検討しました。せっかく買うなら一戸建て!と探し始めたのですが、思っていたよりもかなり高額で(笑)手が届かず、妥協して決めるかと悩んでいました。

セイキコーポレーションを何で知っていただきましたか?

住宅展示場を回っていると知った友人が『いい不動産屋さん、知ってるよ!』と、紹介してもらいました。その友人もセイキコーポレーションさんから一戸建てを購入していたこともあって、安心感がありましたね。『ハウスメーカー品質で、安くで家を建てれる』と評判だったので、購入に踏み切りました。

建ててからの住み心地やスタッフの対応はいかがでしたか?

もともと諦めかけていた新築一戸建てですが、手が届く値段で購入できたことに感激です。それに、こんなに立派な家が建つとは思ってなかったので、みんなに自慢しています。
理想を持ち続けて、妥協して家を買わなくて本当に良かったです。本当にありがとうございました。

ページの上部へ